求人募集中!
採用のお問合せはこちら

症例別施術

腸脛靭帯炎を解消

症例別施術

腸脛靭帯炎ってどんな症状?

ランナー膝とは

腸脛靭帯炎はランナーズ膝とも呼ばれ、膝の外側に痛みが生じるスポーツ障害です。

以下の症状が見られます。

  • 膝の外側が痛い
  • 長時間走ると痛みが強くなる
  • 靴が合わないと感じる
  • 膝を曲げると痛みが増す

腸脛靭帯とは?

腸脛靭帯(ちょうけいじんたい)は、以下の構造を持っています。

大腿筋膜張筋から始まり、膝の下にある脛骨まで伸びる靭帯、骨盤の外側から大腿骨の外側を通り、膝の外側を支える役割を持っています。

腸脛靭帯炎の原因

オーバーユース

腸脛靭帯炎の主な原因は、以下のようなオーバーユースです。

  • 長時間の走行や激しい運動による靭帯の摩擦
  • 不適切な靴やフォームの不安定さ
  • O脚(内反膝)や筋力不足

これにより、腸脛靭帯が硬くなり、大腿骨の外側で擦れることで炎症が発生します。

腸脛靭帯炎の症状

ランナーズ膝の原因

腸脛靭帯炎が進行すると、以下の症状が見られます。

  • 運動後に膝の外側が痛む
  • 膝の外側を押すと痛みがある(圧痛)
  • 靭帯が厚くなる(肥厚)や熱感

腸脛靭帯炎をそのままにしないために

階段の上り下り

腸脛靭帯炎は放置すると悪化し、以下のような問題が発生する可能性があります。

  • 歩行や階段の昇降が困難になる
  • 手術が必要になる

痛みを感じたら、早めに整形外科や整骨院で診察を受けることが重要です。

当グループ院の施術について

ランナー膝を改善するストレッチポール施術

当グループ院では、国家資格である柔道整復師免許を持つ施術者が、腸脛靭帯炎の原因を分析し、痛みを根本から改善します。
腸脛靭帯炎に日々悩んでいる方は当院にご相談にいらしてください。

当グループ院では、筋肉が硬直している箇所にハイボルト治療を行い、患部の血行を改善して筋肉を柔らかくするため低周波治療器や干渉波治療をします。
また、血流の流れを良くするために鍼治療を行い、超音波治療で損傷部分などの弱っている部分を活性化させ、治癒を促進させます。

ハイボルト治療

ハイボルト治療は、一般的な電気治療器と比べて高電圧で治療することができ、皮膚の表面ではなく筋肉の深層部分にアプローチすることが特徴です。
そのため、捻挫や肉離れなどの怪我や、血行不良から生じるとされている肩こりや腰痛の痛みやコリ感の解消に効果が期待できます。

超音波治療

超音波を連続発振させることで発生する温熱作用によって血行が促進し、筋緊張を緩和させたり、筋や関節包の癒着や関節拘縮を改善させる効果があります。

はり

鍼灸施術は、身体本来の機能を活性化・調整する施術法です。鍼の刺激によって自律神経が変化し、血管や臓器の働きが改善されることで、全身に下記の効果がもたらされます。

  • 痛みを緩和する
  • 血行を促進する
  • 筋肉の柔軟性を高める
  • 免疫力を活性化させる
  • 自律神経のバランスを整える
  • 生体機能を調整する
  • 美容効果がある

骨格

骨格の矯正により正しい姿勢に導かれると、関節や筋肉への負担が和らぎ、痛みや疲労感の軽減に繋がります。
肩こりや腰痛への根本改善に効果が期待できます。

手技

当グループでは揉捏法で筋肉に対してアプローチをしていきます。
筋肉の柔軟性を高め、血流促進効果があります。
もみ返しや、不快な痛みが出ない施術方法です。
会社テストに合格した施術者のみ施術に入ります。

包帯、テーピング

怪我などで患部の固定が必要な場合は包帯やテーピングを使い患部の安静をはかります。
また、ぎっくり腰や寝違えなどの強い痛みもテーピングで固定することで痛みの軽減をはかります。

腸脛靭帯炎でお悩みの方はぜひ当院へお越しください。

ALL